工事名 | 社会資本整備総合交付金(河川)工事(諏訪樋管工) |
---|---|
施工場所 | 埼玉県比企郡吉見町南吉見地内 |
発注者 | 埼玉県東松山県土整備事務所 |
工事概要 | 一級河川市野川の吉見町南吉見地内にて、堤防を横断する樋管を施工しました。河川土工 1式、樋管本体工 1式、水路工 1式、仮設工 1式 |
≪5月末の現場状況≫ | |
---|---|
![]() |
![]() |
【樋管本体工】 樋管本体工の埋戻し及び堤防盛土が完了しました。 |
【導水管工】 樋管につながる導水管(ボックスカルバート W1200×H1000)を施工しております。 |
≪4月末の現場状況≫ | |
![]() |
![]() |
【樋管本体工】 樋管本体工の施工がほぼ完了し、連休明けより埋戻し作業を行います。 埋戻し完了後は、川裏側のボックスカルバート工と堤防盛土工を行います。 |
|
≪3月末の現場状況≫ | |
![]() |
![]() |
【樋管本体工】 樋管本体の鉄筋・型枠組立を行っています。また、川裏側の山留及び掘削の施工が完了し、引き続き樋管の施工に入ります。 |
|
≪2月末の現場状況≫ | |
![]() |
![]() |
【樋管本体工】 仮締切・堤防横断部の掘削が完了し、樋管本体の施工を行っています。 |
|
≪1月末の現場状況≫ | |
![]() |
|
【施工箇所全景】 堤防掘削に先駆け、仮設の締切鋼矢板を施工しています。仮締切完了後、堤防を掘削して樋管本体の施工に入ります。 |